SSブログ

水耕の小玉スイカが大きくなりました [水耕栽培]

小玉スイカ2個をゴミネットで保護してます

 水耕_スイカ_20160622_01.jpg

雌花は沢山咲きますが、途中で落果してしまいます。

水耕_スイカ_20160622_02.jpg 

このサイズで楽しみにしていると突然「残念」となります。

500円玉サイズになれば安心ですが、なかなかうまくいってくれません。

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小玉スイカの水耕タンク増量 [水耕栽培]

小玉スイカの水耕タンク交換

 小玉スイカ定植時には、大型タンク(ST-45)にすぐに交換する予定をサボったため、下タンクはポンプの吸い上げ最低水位を割り、更に上タンクも干上がる寸前でした。
 この状態は毎日給水しても心配で、朝夕給水の地獄パターンです。
 (右の既存水耕器はST-22+ST-22のオフセット2段です)

水耕器_20160612_04_タンク交換.jpg 

左隣に大型(ST-45)タンクを用意し、右の上下タンク内の溶液を抜き、
上タンクを持ち上げて、家内に下タンクを交換してもらいました。

水耕器_20160612_05_タンク交換.jpg 

つる性のスイカであったため割と簡単でしたが、ナスやピーマンでは苦労します。

 タンク容量は、葉物とトマトでも秋以降はST-22で十分ですが、収穫開始後の
キュウリ、トマトはST-45でも晴れた夏日は気が抜けません。
 今回のスイカは昨年の経験からしてもミスでしたが、ST-22で十分な鷹の爪に
大型(ST-45)を使用したため、不足した結果でした。
 鷹の爪と交換がコスト的に最善ですが、1,500円弱の出費でした。

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大玉(濃い味)の初収穫 [水耕栽培]

大玉(サントリー:濃い味)の初収穫

6/11(昨日の写真)

水耕_トマト_20160611_01_大(濃い味).jpg 

6/12(今朝の写真) 

水耕_トマト_20160612_01_大(濃い味).jpg 

昨日から比べると格段にいい色になりました。
明日まで待つか悩みましたが、昨年と同じ6/12に初収穫しました。

収穫_20160612_34_トマト大他.jpg 

毎日少しずつ収穫量が増えています。全て水耕栽培です。
毎朝ほぼ全ての収穫野菜を1個以上生食してから、納豆ご飯です。 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タマネギの収穫 [家庭菜園]

今年のタマネギもうまくいきました。

太陽マークが2日連続したので、全部抜いて天日干しです。

畑_玉葱_20160611_05.jpg 

プロは葉っぱを付けたままひもで吊していますが、全数収穫ネットです。

畑_玉葱_20160612_01.jpg 

今年の収穫は一口サイズの小さなものも含めて、383個(苗約400本)でした。

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中玉トマトも収穫開始 [水耕栽培]

中玉トマト(シンディースイート)の初収穫(6/7)は43gでした。

 収穫_20160607_01_トマト中(シンディースイート)他.jpg

かごの中の中玉に見えるのはサントリーのシュガーミニで32gでした。
レジナやシュガープラム、旧ガンバはだいたい11gです。
朝食の生キュウリでは消化できない量の収穫が数日おきにあります。

シュガーミニの前日の写真

水耕_トマト_20160606_03_小(シュガーミニ).jpg 

中玉シンディースイートの前日の写真

水耕_トマト_20160606_04_中(シンディースイート).jpg 

どちらもほぼ同じような大きさです。

 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青梅の収穫 [家庭菜園]

青梅を3.5kg収穫しました。

昨年は白梅の青梅が10個程で、紅梅の小梅が豊作で下の写真の真逆でした。

収穫_20160606_02_青梅・小梅.jpg

大きくて立派な粒で「青梅の甘露煮」を作ります。
手間はかかりますが、年に一度の自家製スイーツです。

青梅の甘露煮_20160606_02.jpg

500gずつ2鍋に分けて36個出来ました。
更に汁だけ煮詰めてから冷蔵庫に入れて、明日完成です。

残りの2kgは梅酒にしました。

梅酒_20160606_02.jpg 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニトマト収穫開始 [水耕栽培]

ミニトマト(シュガープラム)収穫開始

4/14頃開花し、6/2で積算気温(東京)が952.5℃となり6/3収穫しました。

 水耕_トマト(シュガープラム)_20160602_01.jpg

本日の収穫(右側の2個) 左側のミニトマト4ヶ以外は全て水耕栽培です。

収穫_20160603_39_シュガープラム(初).jpg 

左側の4個は昨年12月に整理したミニ(ガンバ)の元気な脇芽を水耕で育苗し、
4/1にプランターに定植。こちらは5/10から収穫開始でも数個だけです。

畑p_トマト_20160603_16_小(旧ガンバ).jpg 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水耕オクラのアブラムシを流水洗浄 [水耕栽培]

水耕オクラのアブラムシを流水洗浄

こんなに小さいのに1つ花を付けました。 (左上)

水耕_オクラ_20160528_01.jpg 

今朝見るとアブラムシにやられてます。

水耕_オクラ_20160529_02.jpg 

前回5/15はトウガラシでしたが今回はオクラの流水洗浄です。 

水耕_オクラ_20160529_05.jpg 

6苗ともすべて洗い流しました。

水耕_オクラ_20160529_06.jpg 

前回のトウガラシはその後アブラムシ被害は出ていません。 

こちらは5/26撮影のプランターのオクラです。 

畑p_オクラ_20160526_01.jpg 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅・ゆず・柿の現状 [家庭菜園]

果樹3種

まもなく収穫の青梅

庭_梅_20160526_01.jpg 

ゆずは毎年7月下旬から収穫できます。(黄色くなるのは秋です) 
水耕で育てているトウガラシでゆず胡椒を作る予定です。

庭_ゆず_20160526_01.jpg 

柿(禅寺丸) 次郎柿の受粉樹で幼木です。今年も収穫は数個と思います。
メインの次郎柿は今年は豊作年ですので800個以上を期待しています。

庭_柿(禅寺丸)_20160528_01.jpg 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

朝食前に生きゅうり [水耕栽培]

5/28 朝の収穫

 収穫_キュウリ他_20160528_01.jpg

毎朝コンスタントに夏野菜の収穫が始まりました。
昨日が雨のため今日はキュウリが2本で1本は細かったのですが収穫しました。
(昨日の収穫はキュウリ4本)

ミニトマトは水耕のレジナ、伏見甘長に見えるのは水耕の万願寺トウガラシです。
裏庭のアスパラも1本収穫です。
アスパラ以外は全て生で朝食前に食べました。採れたて10分以内に完食です。

水耕_キュウリ_20160526_01.jpg 

大葉も毎日大量に収獲してます。(納豆ごはんを巻いて食べる)

畑p_大葉_20160526_01.jpg 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。