SSブログ

水耕ポンプのメンテナンス [水耕栽培]

昨日の給水時にいつもの水音と違う感じで吐出量が少なかったので、
空気混入器を持ち上げて確認、ポンプをトントンと叩いたら正常に復帰しましたが!!
メンテ_01.jpg
約2ヶ月間ノーメンテナンスで稼働しています。
定期的なメンテナンスが理想ですが、長年のカン?と手抜き感から
このような、異常の前兆を感じてからポンプ廻りの清掃をします。
メンテ_02.jpg
我が家の水耕器は全数同じ構造で、簡単にメンテナンスできるようにしています。
ポンプ⇒ホース1⇒ホース2⇒空気混入器がつながったまま、簡単に取り出せます。
メンテ_03.jpg
ポンプ内のインペラーがかなり汚れています。
ポンプが止まったまま放置するとインペラー内部が変形して使えなくなります。
インペラー単品の部品売りがないようなので、ポンプ購入になってしまいます。
メンテ_04.jpg
クエン酸液を吹きかけてから、水洗いします。
メンテ_05.jpg
上の100均のブラシセットが役に立ちます。
セットの1本を改造して、ホース内も掃除できるようにしています。
メンテ_06.jpg
インペラーと空気混入器がきれいになり、組み立てて、元に戻します。
メンテ_07.jpg
ご参考
 左のお酢の力も最初は使っていましたが、クエン酸の方が良いと感じます。
 また、お酢の臭いが苦手なので、作業が楽です。
 秋口の整理時など、沢山の部品を洗うときは、水耕タンク(大)にクエン酸を
 溶かして全ての用品を一昼夜ほど浸けてから作業するととても楽です。
 クエン酸も100均です。
メンテ_08.jpg

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。